About:プレイヤーについて
2025/08
連絡先くらいあった方がいいのかな……と思って非常に今さら作成したページ
プロフィール
- 名前:羊子
- Bluesky: htjk.bsky.social
- SNS&ウェブプロフィールまとめ
- シムズ以外のPCゲームはSLGの「三國志」くらいしか通っていない人。基本が非社交的ですが、(2025年現在)TS4のWCIFはSNS等で聞いてもらえれば可能な範囲でお答えします。
シムズ歴
- 2005年3月、世間は「The Sims 2」の時代。2Dの方が好みでWindows版「シムピープル」こと「The Sims 1」の拡張パック全部入りの完全版を購入、半年ほど熱心に遊び、内輪のプレイ日記で状況を報告しあっていた(このサイトの初期データ)。結局「2」には進まず。
- 2007年夏、Macユーザーになる。
- 2009年6月、「The Sims 3」が発売されたが、すっかり離れていて知らなかった。
- 2013年6月、突然キャラメイク系ゲームで遊びたくなり、昔を思い出して「3」を購入。徐々に拡張パックに手を出し、秋には創作三国志シムを作る。以降、別セーブデータの現代物と並行してプレイ。
- 2014年9月、「The Sims 4」が発売されたが移行はせず。このころ「3」をBoot Camp環境でWindows版に変更。その後「3」はずっとWindows版で遊んでいた。
- 2017年11月、Macで「4」を購入。三国志シムを数名作ったが、時代劇にできないのでテンション上がらず放置。
- 2020年秋、「4」を再インストールしドラマ三国機密モチーフのシムで少し遊ぶ。その後たまに版権シムを作ったり、拡張パックを買うだけ買ったりしていたが、「4」のゲームシステムがいまいち性に合わずプレイは停滞。
- 2024年夏、ふと思い出して創作キャラを増やしPose Playerで遊んだりしたが、これも「3」に比べて操作しづらく、またまた放置……と思ったが、2025年春に再開してみたら急に楽しくなって今に至る。